| 【 
        何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 長年の憧れ。 フルバケットでなく、乗用車タイプのものがあったので。   ■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ お電話でお問い合わせ頂き、大阪府内よりご来店いただきました。 娘さんも運転されるとの事でしたので、あまり低くしすぎずに取り付け致しました。 取り付けしたシートは、SR-7F GK100 BK/SIL A/Rを取り付けいたしました。 プジョー307SWは、レカロ純正シートレールがございませんので、オリジナルシートレールで対応いたしました。 純正シート比較−6mmダウンで装着することもできますが、 今回は娘さんも運転されるとの事で、あえて+14mmアップして目線を確保できるようにしました。 スタッフ N ■ レカロシート装着後 後日 コメントを頂きました ■ 装着車は、ワゴンタイプで家族も運転するという関係上、座面サイドが低いのは違和感なく移行できました。 しかしながらデザインはスポーツデザインですので、憧れのRECAROを装着した満足感もあり、 ファミリーユースではバランスの取れたモデルだと思います。 またアームレストが装着できることも快適性アップに繋がります。 座面や背面がしっかりサポートしてくれているのは、街中でも高速でも感じるところです。 サポートしてくれているので、カーブなどで体が揺さぶれれることも少なく、疲労軽減に繋がっていると感じます。 乗り心地のレベルもアップしたように思います。 スタッフさんが使用目的に応じてモデル選定をして頂きありがたい限りでした。 あらゆる面でコストパフォーマンスの高いものとなりました。 |