|   【 
        レカロシート装着後コメント 】 
        レカロシート初めてで視座もせずにいきなりフルバケットを購入しました。 
        選択時にSR-G 
        とどちらにしようかと迷ったのですが、カタログ上のポジションの違いから 
        RS-GE が自分の好みと判断し、購入しました。 
        シート取り付けについても遠隔地なのでどうしようかと当初は悩みましたが、 
        不安を抱えながらもシートを送ってもらうことにして、自分で取り付けました。 
        TRIAL様のアドバイス、ご指導を受けてすべてに順調に作業をすすめることができました。 
        ありがとうございます。 
        コーナーリング感覚はまるで別の車を操縦しているような感覚です。 
        JB23なので もともとショートホイールベースでキビキビト左右にノーズの向きを変えられるので楽しいのですが、 
        フルバケ装着によってさらに楽しさが倍増しました。 
        シートが深そうなのでヒールアンドトゥーに不安がありましたが、これも問題なくきれいに操作できます。 
        特に狭い山道を全く不安なく 軽快にコントロールできるので嬉しいです。 
        ノーマルシートで問題があった訳ではありませんが、 
        レカロのフルバケだと狙ったラインを正確にトレースできるのです。 
        特にブラインドコーナーなどで、ガードレールスレスレのアウト-アウト-アウトのラインを 
        ドライバーの狙い通りに操縦することができます。これには感動しました。 
        レカロの言葉で「立つように座る」、という言葉がありますが、服を着るような感覚かもしれません。 
        装着したばかりで雪道、アイスバーンの走行体験はまだありませんが、これまでの走行感覚からして、 
        ロードコンタクトが極めてつかみやすいので、 
        ドライバーの意のままに車をコントロールすることができると思っています。 
        今から厳しい冬が楽しみなところです。 
        フルバケということでシートが固いので長距離の疲労に対して不安が合ったのですが、まったく問題ありませんでした。 
        これまでに長距離の連続を二度ほどこなしましたが、むしろ逆に疲労がほとんど残らない・・・感じです。 
        不思議なことに腰痛どころか、むしろ体調がよくなった感覚すらあります。 
        これは、車からのインフォメーションがよりシビアにドライバーに伝わり、 
        それが快感、喜び、楽しさを倍増させてくれているのと、 
        「立つように座る」というレカロ哲学が生きている証拠だと感じています。 
        レカロのフルバケ、こんなに楽しいのなら、なぜもっと早く購入しなかったのだろう?愛車に装着しなかったのだろう? 
        今はそんな気持ちで一杯です。 
          
        ■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ 
        富山県にお住まいのお客様です。 
        ご希望のポジションをお聞きし、組み込みしてお送りいたしました。 
        すべてに満足頂いて、オーナーの方同様 嬉しさを私達も感じました。 
        スタッフ M  |