レカロ装着例 <<<後 前>>> | |||||||||
SUBARU インプレッサ GRB |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 車両を乗り換えてフルバケからセミバケになったので、体のフィット感が欲しかった。 【 レカロシートへの要望・期待 】 体へのフィット感とホールド感 ■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ インプレッサWRX STI GRBにお乗りで、フルバケットシートを検討されており、 メールにてお問い合わせをいただきました。 今年新しく発売されたRSSでの取り付けです。 あまり下げ過ぎないようにオーナー様のご希望に合うよう取り付けいたしました。 そこに身長/体重に合わせたセッティングを行っています。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 スタッフ A |
|||||||||
NISSAN フェアレディZ RZ34 |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 目線が高い 【 レカロシートへの要望・期待 】 目線を下げる。ホールド感アップ。
■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ スポーツ走行をするために目線を下げられたいというご要望があり、 今回RZ34初めてトライアルオリジナルレールを使って取り付けを行いました。 純正シート比較 後ろ−25mmダウン、前+16mmアップという調整値になり、 とても運転がしやすくなったかと思われます。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 スタッフ S |
|||||||||
TOYOTA ランドクルーザー GDJ76W |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 純正シートで腰痛あり 【 レカロシートへの要望・期待 】 長距離で疲れなくて腰痛対策ができれば良い
■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ ランドクルーザー70再再販にお乗りで、滋賀県よりご来店くださいました。 ヘルニアやギックリ腰など腰痛もキツク、純正シートでは左足がしびれるとのことで レカロシートに交換です。 高身長の方は高身長用のセッティングが必要となります。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 スタッフ A |
|||||||||
MAZDA ロードスター ND5RC |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 【 レカロシートへの要望・期待 】 ■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ 見た目と疲労軽減が目的でレカロシートを検討され、 メールにてレカロシートのお問い合わせをいただきました。 福井県よりご来店くださいました。 とっても爽やかなホワイトシェルにBKメッシュのRCSヒーター付きを左右に取り付けです。 サイサポートエアランバーサポートでRCSは微調整でも腰痛対策に効果を発揮します。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 スタッフ A |
|||||||||
VOLVO V40クロスカントリー MB5204T |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 シートの劣化 ・ フィット感が悪い 【 レカロシートへの要望・期待 】 かっこよさの追求 ・ 長時間でも疲れないこと ■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ 以前にも当社でレカロシートを取り付けいただいたお客様です。 今回はボルボV40にスポーツスターの取り付けです。 しかも、カーボンバックのメチャメチャカッコイイ仕様での取り付けです。 とってもレーシーでかっこ良いです。 もちろんシートポジションセッティングもしっかりとさせていただきました。 シートポジションも−10mmダウンで装着しています。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 スタッフ A |
|||||||||
TOYOTA ハイエース GDH206V |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 【 レカロシートへの要望・期待 】 ■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ 200系ハイエースにお乗りで、大阪府内よりご来店くださいました。 レカロシートを検討され、店内にて色々とレカロシートの座り比べしていただき、 SR-Cの取り付けです。 座面の沈み込みがより少ないスエード生地のUT100のヒーター付きを左右に取り付けです。 沈み込みの少ないシートが、腰痛対策となり、 通常のレカロシートよりさらに沈み込みを少なくしたシートがプレミアムシートです。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 スタッフ A |
|||||||||
TOYOTA ハイエース GDH206V |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 ペッタンコでサポート性。ホールド性が薄い為。 【 レカロシートへの要望・期待 】 スキーやサーフィンで移動距離が長く、 自宅リビングのソファーよりも座っている時間が長いので、自分へのご褒美です。
■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ お家のソファーよりも車に乗っているお時間が長く、腰に優しい物という事で ハイエースの用は高さのある車というのもあり、 フラットかつ、スポーティなSR-Cをお勧めさせていただきました。 ソファー等は柔らかく豪華なイメージがありますが、 腰には沈み込みがあるっ場合は良くありません。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 その中でも調整とは、運転される方の身長/体重に合わせることです。 スタッフ S |
|||||||||
TOYOTA ハイエース TRH214W |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 長距離運転時(多い時は1000km〜2000km)の腰の痛みと怠さが半端なく辛いです!! 【 レカロシートへの要望・期待 】 ユーチューブ等で聞く所の本当に長時間運転しても疲れにくいのか、凄く楽しみにしています
■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ 長距離運転を良くされるとのことで、レカロとシートを検討され、ご来店くださいました。 200系ハイエースに合いやすいSR-Cを当社のオリジナルシートレールでの取り付けです。 レカロ純正レールより当社のレールが低くなるので、 その人、その人に合わせたセッティングがより出しやすくなります。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 スタッフ A |
|||||||||
TOYOTA ハイエース GDH211K |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 【 レカロシートへの要望・期待 】 腰痛改善を期待します。
■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ 200系ハイエースにお乗りで、大阪府内よりご来店くださいました。 お仕事で長距離運転をしていると腰がつらいとのことで、 BK100タイプよりも張りがあるUT100タイプ(レザータイプ)をお勧めさせていただきました。 当社のウルトラローポジションレールでの取り付けですので シートポジションが最適に取りやすいかと思います。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 その中でも調整とは、運転される方の身長/体重に合わせることです。 スタッフ S |
|||||||||
TOYOTA ハイエース GDH206V |
![]() |
|
|||||||
【 現在のシートの不満・症状 】 腰のホールド性が悪く、長距離の運転で腰痛になる。 座高が高いので天井が低いと前かがみ姿勢になってしまう。 【 レカロシートへの要望・期待 】 腰痛の改善ができたらいい。
■ レカロ メディカルショップ TRIALからのコメント ■ 純正シートの腰のホールド感が悪く、 長距離を走った時の腰痛を和らげることができたらいいなと思って、 また天井に頭が当たるのが気になってと言うことで、 メールにてお問い合わせを頂き、埼玉県よりご来店くださいました。 SR-Cは今までのシートと座面の骨格が変わった為、 ポジションはそれほど低くはなりませんが、 純正シートと同じくらいでのポジションで取り付けができます。 自然な運転姿勢を確保する為には、 シートレールとレカロシートの組み合わせが大事になります。 疲労軽減や腰痛対策を望まれる場合は、 レカロメディカルショップでの取り付け/調整をおすすめ致します。 その中でも調整とは、運転される方の身長/体重に合わせることです。 スタッフ A |
|||||||||
前>>> |
■ 装着例の写真を撮るようにしていますが、以前トライアルで購入された方もレカロシートの装着例に記念として載せませんか?
![]() 大阪府堺市美原区丹上87-1 株式会社トライアル TEL:072-369-3539 FAX:072-369-3537 営業時間と定休日はカレンダーにてご確認ください。 E-mail: query@trial.co.jp |