トライアル社員研修マレーシアの旅
ヽ(=´▽`=)ノ 王宮。
蘭園。
モスク。
そして連邦事務局ビル。各ポイント滞在時間約5分さらっと見学しました。
そして、あやしいおみやげ物屋さんと宝石屋さんに行きました。
『これ、ここしか売ってないよ(錫のビールジョッキ)』←ガイドのジャッキー
ジャッキー
次の日にきれいにパッケージングされて同じ値段、もしくはそれより安くデパートで発見するなんて、
その時は知る由もありませんでした。 L(・o・)」 オーマイガ
お昼からはカート場に移動です。『Shah Alam 』スタジアムに到着。
『City Carting』1.1Kmのコースを100ccのカートで競争です!
参加希望の方はこちらの誓約書にサインをしてください。
8周で50リンギット(約1500円です)
マッキー社長と川端と谷本と岡田は大人子供なのでマイグローブを日本からもって来てましたし、
社長はチョンくんのプロテクターを奪っていました。 (  ̄_ ̄)
3つに分かれて予選。
そして予選タイムの上位10名が本選に参加できる権利があります。
本選参加メンバー
d(*V-V*)b イエーイマッキー社長、シマンタム、チョン君、ワンくん、秋下店長、谷本、岡田、佐々木さん、岡、東本さんでした。
『よーいスタート!!』
結果発表!!1位 東本さん 2位 ワンくん 3位シマンタムの順です。
水でシャンパンファイトしました。(^○^)
その後、ゲンティンハイランドに移動…ゲンティンハイランドはKL市内から北東に約50キロ離れた郊外にあり、
丘のうえにある建物で、この山頂はほとんど雲に覆われています。寒いぐらいでしたよ。
今夜のお宿、ゲンティンハイランドホテルの2階の全部はカジノができるフロアになっています。
標高1600m(富士山の約半分の高さです)山頂の年平均気温は20度!!快適!
夜みんなでご飯を食べた後、私と天野はちょっとだけカジノをしに行きました。
|7|7|7|ヾ(^-^v)スロットで当たり〜♪
広いカジノの敷地面積はラスベガスで例えるとルクソール、モンテカルロぐらいの大きさです。
こんな説明でわかりますかね〜?
気が付くと12時まわっていました。私と天野は、おなかがすいたのでカジノをテキトーに終わらしてから
二人でピザ屋さんに行きました。イスラム教のこの国はレストランにもアルコールが無いところも多い中、
ちゃんとビールがあるところをゲット! 動物的 勘ですかねー?( ̄∇ ̄;)
夜中にもかかわらず。カンパーイ。
カートの疲れも手伝ってこの日も私達は心地よい眠りにつきました。( ̄ー ̄人)ネンネ♪
後で聞きましたが、朝までカジノをした人もいたみたいで、カートでへろへろだったのに
みんなパワーあるなぁ。( ̄ο ̄) そのパワーをお仕事に使いましょー。
ちょっと歩いたら遊園地施設もありました。
ここは大人から子供まで楽しめるところですねぇ。