| @ 中古車コーナーに委託して並べる。  ※ 点検、クリーニングして販売。  ※ TRIALが販売する形になるので、委託者(オーナー)には、販売後のクレームはきません。  ※ TRIALのオートローンも使えるので、販売方法が増えます。  ※ 他店でチューニングしていた車でも販売できます。     (その時のチューニング内容が、明確な方がプラス査定されます。)  ※ 海外のエージェント、バイヤー、お客さんにも声かけします。     (オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、オランダ、アジアetc)  ※ 同業者の方へ     お客さんがチューニングカーを売りたいが売れなくて困っている。     (海外のエージェント、バイヤー、お客さんを紹介します。)   A TRIALのWeb上で販売する(仲介車コーナー) 〜 メリット 〜  ※ 売買成立時点までは、乗ったままで・・・  ※ 自分の思う販売価格で販売できる。     (高ければ長期間、安ければ短期間で売れるかも!?ですが・・・)  ※ 売れない時は、何の費用も発生しません。   〜 デメリット 〜  ※ 売買成立時点で仲介手数料が発生します。 
          
            | 売側仲介手数料 | 販売価格 | 100万円未満 | 36,750円 |  
            |  |  | 100万円以上 | 3.5% |  
            | 
 |  
            | 買側仲介手数料 | 販売価格 | 100万円未満 | 36,750円 |  
            |  |  | 100万円以上 | 3.5% |  
            | 
 |   オートローン等で販売する場合は、ローン手数料が別途 31,500円 必要となります。 ※ 金銭的やり取りも直接店舗内にて行なってもらうため、クレームに対しても直接当人同士が原則となります。     |